モバイルSuicaの不合理な対応

今日外出先で急に本を買おうとして、その支払いにモバイルSuicaを使用しようとした。金額が多いため、現在チャージされている残高では不足する。したがって、クレジットで追加チャージを行い支払いを行おうと思った。
大多数の人が実際にどう設定しているかは知らないが、私は数千円程度のオートチャージを設定するのが合理的ではないかと思っている。だから、もともと高額な商品の支払いには向いていないのだ。

普段マニュアルでチャージすることがないためパスワードをど忘れしており、エラーが出ては再度試すということを繰り返した。自宅ならメモもあるのだが外出で急に思い立ったのでそんなものを参照はできない。
どうしても思い出せないため、パスワードを再設定するための処理があったのでそれを実行することにした。本人確認の質問事項の後リンクが張られたメールが届き、それをクリックすることによりパスワードの再設定が完了した旨のメッセージが表示された。

早速新たに設定したパスワードを使用してチャージを行おうとしたが、ログイン認証で跳ねられる。念のため、少し時間をおいて試しても結果は同じ。やむなく表示されるサポートセンター048-645-7007に電話をするが、ビジーですぐに繋げないという自動音声ガイダンスが流れ、このまま待つか後でかけ直してくれと言う。こっちはあとはレジで会計を済ませるだけなので多少の通話代を自己負担してでも当然待つことを選択する。

ところがここでいままで聞いたことのないアナウンスが流れる。「一定時間の間にオペレータに繋げない場合は通話を一度切断します」というのだ。こっちは電話代を自己負担してでも早く対応して欲しくて、待ち行列に並ぼうというのに勝手にその列から出されるのだ。案の上、接続を待っているうちに一度切られる。やむなく再度電話をかけるもまた切られる。しょうがないので、多少筋違いなのを承知でビューカードセンターに電話して、状況がどうなっているのか、何か対応方法はないのか聞くが、「当方ではわかりかねますので、モバイルSuicaのサポートに連絡してください」との回答。こっちはそこのオペレータと話せないからそっちに電話しているんだ。同じSuicaを扱っている会社同士じゃないかなにかコンタクト方法を知っているんじゃないかと期待して電話しているんだ。

その後、モバイルSuicaのサポートセンターに電話をかけてようやくつながって状況を確認してもらったところ、複数回パスワードを間違って入力したのでロックされた状態になっているとのこと。それなら何でその状態で新たなパスワードの設定に成功するんだ。パスワードの変更もロックするか、新たなパスワードを発行した段階でロックを解除するのが普通の対応だろう。
パスワードは新しく設定できるが、結局なかなか繋がらないサポートに電話しなきゃロックを外してもらえないなら再設定の意味がないじゃないか。モバイルSuicaの中の人は頭悪すぎだと思う。

パスワードの再設定とサポートへの電話に費やした時間と金を返して欲しい。

ちなみに、買い物はそれ以上レジを待たせるのも気の毒なので、モバイルSuicaで買うのをあきらめ、カード型のSuicaに駅の自動機でチャージしてそちらで支払った。ポイントの扱いとかどうなってるんだろう?